たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞作品はこちらをご覧ください。
どの作品も吉野山の魅力満載のとても素敵な作品です。
受賞作品以外にも紹介しきれない素敵な風景がいっぱいの吉野山にお越しください。
金峯山寺の三大行事の一つである「蓮華会蛙飛び行事」が、今年はほぼ例年通りに行われることとなりました。
蛙太鼓台の巡行や蓮華輿を中心とした行列に伴い、吉野山内の道路の交通規制が実施されます。
日 時:令和4年7月7日(木)
交通規制:*12時15分〜:竹林院前〜下千本観光駐車場へ向けての車両一方通行
*14時50分〜:勝手神社前〜下千本観光駐車場の間の車両通行止め
規制は、行列が蔵王堂に入堂した時点で安全を確認して解除される予定です。
およそ15時30分頃には、全面解除されるものと予想されます。
金峯山寺HP
https://www.kinpusen.or.jp/info/2022/post-31.html
通常、火、水、木、バス代行運転の所、7日のみロープウエイ運行いたします。
【令和4年4月22日現在】
開花(予想)日 | 満開(予想)日 | |
下千本 | 葉ざくら | 4月8日 |
中千本 | 葉ざくら | 4月9日 |
上千本 | 葉ざくら | 4月10日 |
奥千本 (西行庵周辺) | 葉ざくら | 4月14日 |
大変混雑が予想されますので出来るだけ公共交通機関をご利用下さい
・ 臨時バス時刻表 (令和4年3月26日(土)〜4月24日(日))
・ロープウェイ時刻表 (令和4年3月26日(土)〜5月8日(日))
・ケーブルバス時刻表 (令和4年3月26日(土)〜5月8日(日))
・ 交通規制図 (令和4年4月218日(土)〜5月8日(日))
*パークアンドバスライド4月3日中止
◆桜ライトアップ◆ 4月2日(土)〜4月17日(日) 18時〜22時
場所 (下千本)七曲り周辺・(上千本)大塔宮火の見櫓周辺
国宝仁王門大修理勧進のため本堂蔵王堂(国宝)に安置されている日本最大の秘仏、
御本尊金剛蔵王権現3体(重要文化財)を特別開帳致します。
【期間】2022年3月26日(土)〜5月8日(日)
【拝観時間】8時30分〜16時(法要等により拝観を中止することがあります。)
【特別拝観料】大人1,600円、中高生1,200円、小学生800円(ミニ木札、特製エコバッグ進呈)
パンフレット
詳細は、下記金峯山寺HPよりご確認ください。